SUBTLE STYLE since April 1,2000.
BANNER
(C) 2000-2006 SUBTLE all rights reserved.
Japanese Website

 HOME  SUBTLE  GRAPHICS  GAMES  BBS  LINKS  CONTACT

 NEWS  STORY  CHARACTERS  SYSTEMS  TACTICS  STAFF  SUPPORT  DOWNLOAD  GALLERY

■TACTICS

 アカツキ試製一號 対戦攻略 (監修 siki0-02氏)


   アカツキ試製一號で対戦するにあたり、勝つために必須のテクニックや、
  知っておくと得する知識をここで紹介していきます。

 システム考察
 必須テクニック
 キャラ別攻略編/アカツキ
 キャラ別攻略編/ミュカレ
 キャラ別攻略編/塞
 キャラ別攻略編/不律 *new !


 キャラ別攻略編/アカツキ

 通常技  投げ技  攻性防禦  必殺技  特別攻撃  基本連続技  強化連続技



通常技
画像 必殺技キャンセル 解説
立ちA
立ちA

しゃがみA
しゃがみA

(連打キャンセル可)

 立ち/しゃがみ共に連打キャンセル可能でヒット確認しやすく、 ヒット後は中攻撃につなげられるのでコンボの起点となります。

 また守りの堅い相手を崩すためにも使えます。 弱攻撃をキャンセルして人間迫砲を出すと、攻性防禦されても打ち勝つ『詐欺当て』になるのです。 その際、人間迫砲を強で出すと相手は多段攻性防禦を強要されます。 しかも人間迫砲ヒット時に特攻キャンセルで特攻電光弾を出せば少ないリスクで攻めを継続することができ、 もしガードされても反撃を受けません。 これは中級者以上の対戦では必須テクになると思われます。

近距離立ちB
近距離立ちB

遠距離立ちB
遠距離立ちB

しゃがみB
しゃがみB

 立ち中攻撃は近距離と遠距離で技が変化します。 近距離立ちBから遠距離立ちBにつなぐことができ、しかも必殺技キャンセル可能です。

 しゃがみBも遠距離立ちBにつながるのでヒット確認に使えます。ヒット後は遠距離立ちBから顎割りまでつなげて連続技を決めましょう。

近距離立ちC
近距離立ちC

 強攻撃は近距離と遠距離とで技が変化するので、相手との距離に注意。
 ヒット数が多い連続技の場合、弱→中攻撃より近距離立ちC単発から顎割りに移行した方がダメージが大きくなるので、 ヒット確認以外はなるべく近距離立ちCから顎割りにつなぐといいでしょう。
 画面端ではキャンセル兜割りの後、目押しで中攻撃に繋がるので、相手の投げ防止に置いておく手もあります。

遠距離立ちC
遠距離立ちC
×
 相手キャラによっては対空として使えます。 地上戦では先端を当てるように使いましょう。 また連続技で浮かせた場合、締めに使うと受身を取るまでの時間を稼ぐことができます。 連続技のダメージは下がりますが、切り返しの上手い相手にはこれで『安飛び』に移行するのも手です。

しゃがみC
しゃがみC
×
 相手が兜割りを後ろに下がって回避しようとした場合やジャンプ防止に使用します。 また相手が空中攻性防禦を多用するようであれば、対空技にもなります。

ジャンプA
ジャンプA

 上方向に攻撃判定が強く隙も少なくヒット時はジャンプBにつなげられます。 空中連続技に移行した際、浮きが低い場合に使うと安定します。 攻めに使用する場合は、ジャンプAを見せてその後に瓦割りなどの選択肢でかく乱すると良いでしょう。

垂直ジャンプB
垂直ジャンプB

 上方向に攻撃判定が強く発生もそれなりに早いので、空中連続技で垂直ジャンプCをつなぎ辛い場合に使うと安定します。

斜めジャンプB
斜めジャンプB

 めくり性能がそこそこあり、画面中央では空中連続技の要となります。

垂直ジャンプC
垂直ジャンプC
×
 ヒットすると相手が横に吹き飛んだ後、壁で跳ね返るように浮きます。 判定が強く空対空に使用できます。 また画面端での連続技には欠かせない技でもあり、垂直ジャンプCを何度も連続技に組み込むと、 特攻ゲージなしの連続技でも5000以上のダメージを与える事が可能です。

斜めジャンプC
斜めジャンプC
×
 判定が強いのでジャンプ直後に出しておくと空対空に使え、その後にも技を出すことができるので アカツキのジャンプ連携の要とも言えます。 また空中ヒットすると相手を地面に叩きつけるので受身が取りにくいのも強みです。



投げ技
画像 解説
地上投げ
地上投げ

空中投げ
空中投げ

 地上投げはレバー後ろ入力で相手との位置を入れ替えることができるので、方向を考えて使いましょう。

 空中投げの後は空中にいるうちに行動可能になるので、瓦割りで地上に降りるのも手です。



攻性防禦
画像 必殺技キャンセル 解説
立ち攻性防禦
立ち攻性防禦

しゃがみ攻性防禦
しゃがみ攻性防禦

空中攻性防禦
空中攻性防禦

 地上で成功すると立ち/しゃがみともにキャンセル可能の打撃技で反撃します。 反撃が当ったら顎割りにつないでコンボに持ち込みましょう。

 空中で成功すると、反撃で浮かし属性の技が出ます。 相手との位置によっては反撃が空振ることがあるので注意しましょう。 また当たり方によって連続技を使い分けられるようになるとダメージ効率がアップします。



必殺技
画像 特攻キャンセル 解説
兜割り(カブトワリ)
6+B
兜割り

 しゃがみガード不能の中段技です。また近距離立ちCから連続技になり、特攻キャンセルもできます。
 兜割りがヒットした場合、目押しで攻撃をつなげられるので、しゃがみBと兜割りで単純ながら脅威的な2択を迫ることが可能です。 兜割りからの目押しは弱攻撃なら簡単につなぐ事ができますが、中攻撃をつなげられるようになると広い間合いで2択をかけられます。 目押しはつなげられる距離が決まっているので注意しましょう。目押しが苦手な方は、ゲージがあれば特攻キャンセルでつなぐとお手軽です。

顎割り(アギトワリ)
6+C
顎割り

 アカツキの連続技の要ともいえる必殺技で、特攻キャンセルすることも可能です。 通常技からキャンセルで空中連続技につなぐ以外にも、そこそこ前進するので飛び防止にもなります。 ガードされてもキャンセル特攻電光弾を出しておけば反撃を受けないので、低リスクで近寄ることができます。

瓦割り(カワラワリ)
空中で2+C
瓦割り
×
(空中で出せる
 特別攻撃が無い)

 すかしに使用したりめくり際で出すと有効です。 一度上昇してから下降するので、出掛かりを投げられることはまずありません。 他のジャンプ攻撃と組み合わせると強力です。 ヒット時のダメージ硬直が短めなので、連続技を狙う場合は注意しましょう。

電光弾(デンコウダン)
236攻撃、空中可
電光弾

 弱〜強の順に速度が上がり、強のみダウンします。 使用する場合は速度の違いで翻弄して強でダウンを狙うと良いでしょう。
 空中電光弾は出した反動で後ろに下がるので、地上で出すよりリスクが下がります。 【2369攻撃】と入力して低空で出せるようになると良いでしょう。
 連続技で浮かせた場合、締めに使うと受身を取るまでの時間を稼ぐことができます。 切り返しの上手い相手に対して『安飛び』に移行するのも良いですし、連続技から神風につなぐ場合も安定します。

徹甲脚(テッコウキャク)
214攻撃、空中可
徹甲脚

 弱はスカしに使え、強の最後の踵は中段なので、弱〜強を混ぜて使用すると相手を翻弄することができます。 踵は受身が取りにくいのも強みです。
 空中徹甲脚は着地の隙が小さいので 【2147攻撃】と入力して低空で出せるようになるとリスクを下げられます。 画面中央では空中コンボの締めにつなげると良いでしょう。

人間迫砲(ニンゲンハクホウ)
22攻撃
人間迫砲

 弱は隙が小さく強は出掛かりに無敵時間があり、攻防ともに使える技です。 中と強は多段技なのも強みです。 弱攻撃から出すと『詐欺当て』になります。 強はガードされてもキャンセル特攻電光弾を出しておけば反撃を受けません。



特別攻撃
画像 解説
特攻電光弾(トッコウデンコウダン)
236B+C
特攻電光弾

 多段技かつ出掛かりに無敵もあるので、キャンセルで出すとほとんど隙がない状況が作り出せます。
 隙の小さい通常技を連続ガードにならないように当てて相手を固め、キャンセル特攻電光弾をガードさせると 相手の防禦ゲージをかなり減らす事ができます。 人間迫砲から特攻キャンセルして出しても攻めが継続できます。 連続技に組み込むと受け身が取りにくいのも強みです。 ちなみに必殺技とは違い空中では出せません。

特攻徹甲脚(トッコウテッコウキャク)
214B+C
特攻徹甲脚

 画面中央などで他の特別攻撃がつながらない場合に使用します。 相手キャラによっては画面端からの脱出に使うことも可能です。 これも空中では出せません。

特攻人間迫砲(トッコウニンゲンハクホウ)
22B+C
特攻人間迫砲

 通常の人間迫砲より無敵時間が長いので、対空や割り込みなどの防御面で使用できます。


神風(カミカゼ)
A+B+C
神風

 3ゲージ使用の乱舞技です。 突進時は姿勢が低くなるので高い位置の飛び道具をすりぬけられます。 非常に攻撃力が高く、連続技に組み込むと9000以上のダメージを与える事も可能です。 主に体力差がついたときに使用すると良いでしょう。
ガードや攻性防禦をされると乱舞が途中で止まるので、連続攻性防禦の際には回数に注意しましょう。


基本連続技
コンボ 解説
【画面中央】
 顎割り→前ジャンプ(B→A)
 →前ジャンプ(B→B)→強・空中徹甲脚

 用途的には画面端に運ぶ意味合いもあります。 途中で画面端に運べた場合は、最後を近距離立ちCに切り替えて強・人間迫砲をつなぎましょう。

【画面端】
 前ジャンプC→近距離立ちC→兜割り→立ちA
 →立ちB→顎割り→垂直ジャンプ(B→C)
 →垂直ジャンプ(C→C)→前ジャンプ(B→B)
 →近距離立ちC→強・人間迫砲

 ゲージがない場合にも6000以上のダメージが与えられる連続技です。 ゲージがある場合は人間迫砲から特攻電光弾をつなげるのが有効です。 特攻電光弾は受身が取りにくいので、受身を取られなかった場合は【近距離立ちC>強・人間迫砲】で締めるといいでしょう。 神風をつなぐ場合は、最後の近距離立ちCから中・電光弾をつなげて特攻キャンセルすると安定します。



強化連続技
コンボ 解説
【画面中央】
 顎割り→{前ジャンプ(B→B)}×2→強・空中徹甲脚

【前ジャンプ(B→A)→前ジャンプ(B→B)】でタイミングを掴んで安定してきたら 【{前ジャンプ(B→B)}×2】にシフトしましょう。
【画面端】
 前ジャンプC→近距離立ちC→兜割り→しゃがみB
 →遠距離立ちB→顎割り→{垂直ジャンプ(C→C)}×2
 →前ジャンプ(B→B)→近距離立ちC→強・人間迫砲

【兜割り→しゃがみB】の目押しと【{垂直ジャンプ(C→C)}×2】が出来るようになるとダメージが大幅に上がります。 初めは目押しか垂直ジャンプC→Cのループのどちらかを覚えて、安定してきたら両方決められるようになると良いでしょう。

【画面端】
 前ジャンプC→近距離立ちC→兜割り→歩く
 →立ちA→しゃがみB→遠距離立ちB→顎割り
 →{垂直ジャンプ(C→C)}×2→前ジャンプ(B→B)
 →近距離立ちC→強・人間迫砲

 アカツキのコンボ構成の最終形です。 最後の近距離立ちCから弱・人間迫砲または中・電光弾→特攻キャンセル神風をつなげばダメージ9200を超えます。




 上に戻る